小江戸 川越 防犯のまちづくり情報


防犯速報(不審電話及び警察官等を装った詐欺盗被害の発生)/2022年2月18日(金)

県内では、厚生労働省職員を装う者から「厚生労働省です。給付金の書類が届いていないため、手続きが完了していません。オペレーターにお繋ぎしますので、9番を押してください。」等の音声ガイダンスを利用した不審電話が多数確認されています。
犯人は、その後、個人情報を聞き出したり、インターネットサイトからでも申請できる等と言い、URLを教示してきます。個人情報を教えたり、教示されたURLには安易にアクセスせず、警察に通報してください。
2月15日(火)には、さいたま市南区で、警察官等を装う男から「あなた名義の口座が作られて入出金されています。」「詐欺犯人が2人捕まっています。」「暗証番号を変える必要があります。」「今のカードを回収に担当の者が伺います。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れたカード会社の社員を装う男にキャッシュカードやクレジットカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。